アメリカの大学って、面の皮が厚い

香穂がEmailをみて
「あっ、アンケートが来てる!やろっかなー。$100が10人に当たるなー。」
って言っているので、
「えっ、あんた、へんなのに、引っかかりなさんなよ!」
って注意したら、なんとEmailの主は、香穂が入学を断ったUCLA大学です。

UCLAは、入学を断った人たちに、Emailをおくり、
「どうしてあなたは、UCLAを選ばなかったのか?」
っていうアンケートで、答えた中から抽選で100ドルが当たる!っていうものだそうです。



香穂は、
「やっておこう。あの大学は、自分の中でも言いたいことがある。シュワルツネガーの政策は間違ってる。」
と言い出し、アンケートに挑みました。長いアンケートで途中
「結構これ、疲れるな・・・。」
って言っておりましたが、
最後のところになって、
「しつこなー!ゆみちゃん、これ、しつこすぎるよ!」
って叫んだ香穂。



クラスサイズや、勉強のこと等を長々聞かれて、最後のアンケートはお金の件。
スカラーシップ(返済不要な奨学金)がもらえたら、来ていましたか?(今年は、UCは予算がないので、スカラーシップを少ししかだしていない。)」
香穂がNoって答えてるのに
「それじゃ、多くの奨学金がもらえたら、来てくれてた?」
って、また聞かれていました。
「行かないっていってるじゃん!」
って答えたら、次の問題は
「具体的に、幾らもらえたら、来てた?」
って聞かれていました。金額をいれないと、アンケートが終わらない・・。
ここで香穂は叫び、
「ナンボほど、お金のせいにしたいねん!」
っていいながら、
「私が行く大学の4年間の授業料に+アルファーで、答えておく。」
といっておりました。



もともと彼女の場合は、進路が芸術系なので、お金をセーブする大学はいけないので、個人のスカラーシップの問題ではないからです。




けど、日本だったらありえないと思う。関係なくなった人にわざわざメールを送って、
「なんであんた来ないのよ!お金のことで?」
なんてセンシティブな問題は大学名で出さないだろうし・・。
UCLAは、学内の環境もいいし、個性の強い大学ですが、こういう大学は、こうやってまめに意見をひろってゆくので、人気もあがるんでしょうね。けど、日本人的には、すごいなー。って思いました。